忍者ブログ
セリエBで再出発を期すユベントスを、日本の片隅で応援するweblogです。WWEに関連するアイテムのまとめにも使います。
ブログ内検索
カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
あなたのWebサイトにあった商品を表示、するらしい
Bianconeri's schedule 10-11
[H]ユベントスHOME/[A]ユベントスAWAY
10/08/30 バーリ [A]●0-1
10/09/12 サンプドリア [H]△3-3
10/09/19 ウディネーゼ [A]○0-4
10/09/23 パレルモ [H]●1-3
10/09/26 カリアリ [H]○4-2
10/10/03 インテル [A]△0-0
10/10/17 レッチェ [H]○4-0
10/10/24 ボローニャ [A]△0-0
10/10/31 ミラン [A]●1-2
10/11/07 チェゼーナ [H]○3-1
10/11/11 ブレシア [A]△1-1
10/11/14 ローマ [H]△1-1
10/11/21 ジェノア [A]○2-0
10/11/28 フィオレンティーナ [H]△1-1
10/12/05 カターニア [A]●1-3
10/12/12 ラツィオ [H]○2-1
10/12/19 キエーヴォ [A]△1-1
11/01/06 パルマ [H]●1-4
11/01/10 ナポリ [A]●3-0
11/01/16 バーリ [H]○2-1
11/01/23 サンプドリア [A]△0-0
11/01/31 ウディネーゼ[H]●1-2
11/02/03 パレルモ [A]●2-1
11/02/06 カリアリ [A]○1-3
11/02/14 インテル [H]○1-0
11/02/20 レッチェ [A]●2-0
11/02/27 ボローニャ [H]●0-2
11/03/06 ミラン [H]●0-1
11/03/13 チェゼーナ [A]△2-2
11/03/20 ブレシア [H]○2-1
11/04/03 ローマ [A]○0-2
11/04/10 ジェノア [H]○3-2
Bianconeri's schedule 09-10
Serie A 2009
08-23 JUV1-0Chievo
08-30 Roma1-3JUV
09-12 Lazio0-2JUV
09-19 JUV2-0Livorno
09-24 Genoa2-2JUV
09-27 JUV1-1Bologna
10-04 Palermo2-0JUV
10-17 JUV1-1Fiorentina
10-25 Siena0-1JUV
10-28 JUV5-1
10-31 JUV2-3Napori
11-07 Atalanta2-5JUV
11-22 JUV1-0Udinese
11-29 Cagliari2-0JUV
12-05 JUV2-1Inter
12-12 Bari3-1JUV
12-20 JUV1-2Catagna
01-06 Parma1-2JUV
01-10 JUV0-3AC Miran
01-17 Chievo0-1JUV
01-24 JUV1-2Roma
01-31 JUV1-1Lazio
02-07 Livorno1-1JUV
02-14 JUV3-2Genoa
02-18 EL Ajax1-2JUV
02-21 Bologna1-2JUV
02-25 EL JUV0-0Ajax
02-28 JUV0-2Palermo
03-07 Fiorentina1-2JUV
03-11 EL JUV3-1Fulham
03-14 JUV3-3Siena
03-18 EL Fulham4-1JUV
03-21 Sampdoria1-0JUV
03-25 Napoli3-1JUV
03-28 JUV2-1Atalanta
04-03 Udinese3-0JUV
04-11 JUV1-0Cagliari
04-16 Inter2-0JUV
04-25 JUV3-0Bari
05-02 Catania1-1JUV
05-09 JUV2-3Parma
05-15 Milan3-0JUV


UEFA Champions Legue
09-15 JUV1-1Bordeaux
09-30 Bayern0-0JUV
10-21 JUV1-0Maccabi Haifa
11-03 Maccabi Haifa0-1JUV
11-25 Bordeaux2-0JUV
12-08 JUV1-4Bayern
カウンター
2024/12/04 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/06/07 (Sat)

いよいよ開幕するEURO2008 Austlia-Switzerland。
この時期は多くの予想が巷にあふれかえりますが、
まあ、競馬の予想と同じで、どれだけデータをいじり倒しても、
主観という切り口でまとめた「希望的観測」に落ち着くわけで。

それでは私の希望的観測に基づいた予想を。
◎(本命)優勝候補……ポルトガル
○(対抗)優勝候補……イタリア
▲(単穴)優勝候補……スウェーデン
△(連下)3位争い……クロアチア、ドイツ、オランダ、スペイン
以下、その理由となる3つの要素。

■要素1、主力選手のパフォーマンス
多くの有力選手は、フルシーズンを戦い抜いた直後。
疲労と緊張のピークを越えて、EURO本大会を迎えるはずです。
そんな中で、番狂わせを起こす国というのは、往々にしてビッグクラブでは1.5~2線級の選手が中心だったり、もしくはまったく無名だけど、国内リーグを圧倒的に制覇して、この時期でも余力のある選手たちが活躍したりするわけです。前回大会のギリシャ、前回・前々回大会のチェコなどはその代表例でしょう。
この理由だと、今回はスウェーデンが一番怖い
ラーション復帰のニュースに隠れてますが、ここでズラタンが大ブレイクするのではないかと。長期の怪我明けですが、セリエA最終節に出場して得点済み。言うなれば「一戦叩いた」状態ですからね。彼が爆発するようだと、間違いなく優勝争いに絡んでくるでしょう。
グループごとに見ると、Aはチェコ。本当はトルコも加えたいところですが、国際的に評価できるFWがニハトしかいない※。Bはクロアチア、Cはルーマニア。Dはギリシャとロシアが穴気配ぷんぷんですが、スウェーデンと同組に入ってしまったのがどうか。潰し合って、スペインが得失点差で通過してしまう気がします
※要素3

■要素2、攻撃よりも守備がカナメ
もうひとつ、短期決戦なので、攻撃力よりも守備力が重要。オープンな打ち合いを好むチームは、おおよそ勝ち抜けません。今季のチャンピオンズ・リーグでも、守備偏重の傾向がありました。欧州のトレンドと言ってもいいでしょうが、さて、守備というのはシステマチックなもので、一朝一夕で組み上がるものではないでしょう。となれば、集団としての意思疎通が鍵。国内有力クラブの選手を多数招集するのは、これを期待する部分が大きいのでしょう。
この理由だと、グループAはポルトガル、Bはクロアチア、Dはギリシャが抜けていると思えます。グループCは本来ならイタリアと言いたいところですが、カンナバーロが負傷で離脱したので、評価を落とします。CBがマテラッツィ&キエッリーニの場合、どちらもトラブルメーカーですからね……。

■要素3、国際経験豊富なストライカー
要素2と相反するようですが、もちろん点は取れる方がよいわけです。
ただし守備で相手を0点に抑え続ければ、試合に勝つチャンスは作れますから、この要素は1、2に比べると、絶対的なものではないと考えられます。3カ国のリーグ得点王を擁したフランスでも、敗退するのがサッカーです(2002W杯:アンリ、トレセゲ、シセ)。しかもそんなストライカーなら、シーズン中に全力を発揮しているのが普通。EUROはそのお釣りみたいなものです。なのですが……、そう、ズラタン・イブラヒモビッチの存在が怖いのは、1と3の要素が当てはまってしまうからです。
グループ別に見ると、Aはポルトガル(C.ロナウド)。Bは微妙ながらドイツ(クラニィ、クローゼ)。Cはイタリア(ブンデスリーガ得点王トーニ、セリエA得点王デル・ピエロ、天才カッサーノ)が頭ひとつリード。続くのはオランダ(ニステルローイ、エールディビジ得点王フンテラール)。リベリが怪我をしたフランスは、アネルカ、ベンゼマ、アンリがベストで臨める場合のみ互角。ダークホースとして期待されているルーマニアは、ムトゥ1人にかかる比重が大きすぎる気がします。グループDは繰り返しているようにスウェーデン(イブラヒモビッチ、ラーション)とスペイン(F.トーレス、リーガ・エスパニョーラ得点王グイサ、ビジャ)。ただしスペインのグイサは国際経験の面で、他国エースとの比較材料がありません。一段落として評価するべきかと。

そんなわけでグループリーグを次のように見立てました。
・グループA スイス/チェコ/トルコ/ポルトガル
1位通過ポルトガル、2位通過チェコ
・グループB オーストリア/クロアチア/ドイツ/ポーランド
1位通過クロアチア、2位通過ドイツ
・グループC イタリア/オランダ/フランス/ルーマニア
1位通過オランダ、2位通過イタリア
・グループD ギリシャ/スウェーデン/スペイン/ロシア
1位通過スウェーデン、2位通過スペイン

もし予想通りに進むと、準々決勝以降は次のような組み合わせになります。
■準々決勝
ポルトガル-ドイツ/クロアチア-チェコ
オランダ-スペイン/スウェーデン-イタリア
■準決勝
ポルトガル-クロアチアorチェコ
オランダ-スウェーデンorイタリア
■決勝
ポルトガル-スウェーデンorイタリア
個人的希望としては、完成された天才C.ロナウド VS 戻ってきた天才カッサーノの対決を見たいです。

さて、どうなりますか。EURO2008は日本時間で本日25時開幕です。

'k ´ー`)<スウェーデンとイタリアが対戦した場合、まったく読めません。イブラだけならともかく、ラーションが加わってしまうと、対処できるのかどうか……。打ち合いに持ち込んで、カモラネージ、カッサーノあたりのセンスに期待したいです。

PR
2008/05/21 (Wed)

EURO2008オーストリア・スイス本大会に参加するイタリア代表・通称アズーリのメンバーが発表されました。
なんといっても興味深いのは、FW陣の選考。
キャリア最高ともいえるパフォーマンスで、セリエA07-08シーズン得点王に輝いたデル・ピエロ。
度重なる怪我にも負けず、ここ一番でゴールを決める執念のストライカー、フィリポ・インザーギ。
流転の果てにたどり着いたサンプドリアで育まれ、肉体的にも精神的にも復活を果たした天才カッサーノ。
いずれ劣らぬ人気者。シーズンを通して好調をアピールしてきた3選手ですが、ドナドーニ体制になってから、代表から遠ざかっていました。ドナドーニの下した決断とは……!!

以下EURO2008本大会イタリア代表メンバー

GK
ブッフォン(ユヴェントス)
アメーリア(リヴォルノ)
デ・サンクティス(セビージャ)

DF
カンナヴァーロ(レアル・マドリー)
マテラッツィ(インテル)
バルザーリ(パレルモ)
ザンブロッタ(バルセロナ)
キエッリーニ(ユヴェントス)
パヌッチ(ローマ)
グロッソ(リヨン)

MF
ガットゥーゾ(ミラン)
ピルロ(ミラン)
アンブロジーニ(ミラン)
カモラネージ(ユヴェントス)
アクイラーニ(ローマ)
デ・ロッシ(ローマ)
ペッロッタ(ローマ)
モントリーヴォ(フィオレンティーナ)

FW
トーニ(バイエルン)
デル・ピエーロ(ユヴェントス)
カッサーノ(サンプドリア)
ボッリエッロ(ジェノア)
ディ・ナターレ(ウディネーゼ)
クアリアレッラ(ウディネーゼ)

デル・ピエロについては得点王になったことで当確だと思っていましたが、カッサーノの選出は意外。
もちろん、かの天才の動きを大舞台で楽しめることは、非常に喜ばしいです。

'k ´ー`)<カモラネージとデル・ピエロのコンビネーションに期待大!!

プロフィール
HN:
'K (ダスケ)
誕生日:
2019/02/24
職業:
ペンゴロ
趣味:
ごろごろ
自己紹介:
ぐーたらしながら青春を無為に過ごす。マルチェロ・リッピの信奉者で、ユーベも02-03シーズンが一番好き。選手の好みはエドガー・ダービッツ、パベル・ネドベド、ジェンナーロ・ガットゥーゾ、ファン・パブロ・ソリンなどダイナモ系。デル・ピエロは別格のアイドル。05-06シーズンは独ブンデスリーガのカイザースラウテルンに熱視線を送るも、あえなく降格の憂き目にあった。梅のしが大好物。
09-10結果&チーム内得点ランク
16勝7分14敗 勝ち点55(7位)
8:デル・ピエロ
7:トレゼゲ
6:イアキンタ
5:アマウリ、ジエゴ
3:メロ、キエッリーニ、マルキジオ
2:カモラネージ、サリハミジッチ、グロッソ、カンドレーヴァ
1:カセレス、ジョビンコ、レグロッターリエ
08-09結果&チーム内得点ランク
21勝11分6敗 勝ち点74(2位)
14:デル・ピエロ
12:アマウリ、イアキンタ
7:ネドベド
3:キエッリーニ、マルキジオ
2:ジョビンコ、メルベリ、グリゲラ、ザネッティ
1:マルキオンニ、カモラネージ、レグロッターリエ、ポウルセン、トレゼゲ、サリハミジッチ
07-08結果&チーム内得点ランク
20勝12分6敗 勝ち点72(3位)
21:デル・ピエロ(得点王)
20:トレゼゲ
8:イアキンタ
5:カモラネージ
4:サリハミジッチ
3:レグロッターリエ  :キエッリーニ
2:ネドベド  :パッラディーノ
1:マルキオンニ  :シソコ  :グリゲラ
06-07結果&チーム内得点ランク
42試合 勝ち点85(1位)
20 デル・ピエロ "リーグ得点王"
15 トレゼゲ
11 ネドベド
9  パッラディーノ
5 ボジノフ
4 サラジェタ
3 カモラネージ、キエッリーニ
2 ザネッティ
1 パーロ、デ・チェリエ、ビリンデッリ、バルザレッティ、マルキオンニ、ブームソン、ビアンコ
最新CM
(12/12)
(12/12)
(12/12)
(12/12)
(12/11)
(12/11)
(12/11)
(12/11)
(12/11)
(12/10)
最新トラックバック
バーコード

ユベントスのセリエBあらためA!奮戦記/WWE温故知新
Blog Produce : 'K (ダスケ) / Template design : Fomalhaut
[PR]忍者ブログ / [PR]