10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
10/09/12 サンプドリア [H]△3-3
10/09/19 ウディネーゼ [A]○0-4
10/09/23 パレルモ [H]●1-3
10/09/26 カリアリ [H]○4-2
10/10/03 インテル [A]△0-0
10/10/17 レッチェ [H]○4-0
10/10/24 ボローニャ [A]△0-0
10/10/31 ミラン [A]●1-2
10/11/07 チェゼーナ [H]○3-1
10/11/11 ブレシア [A]△1-1
10/11/14 ローマ [H]△1-1
10/11/21 ジェノア [A]○2-0
10/11/28 フィオレンティーナ [H]△1-1
10/12/05 カターニア [A]●1-3
10/12/12 ラツィオ [H]○2-1
10/12/19 キエーヴォ [A]△1-1
11/01/06 パルマ [H]●1-4
11/01/10 ナポリ [A]●3-0
11/01/16 バーリ [H]○2-1
11/01/23 サンプドリア [A]△0-0
11/01/31 ウディネーゼ[H]●1-2
11/02/03 パレルモ [A]●2-1
11/02/06 カリアリ [A]○1-3
11/02/14 インテル [H]○1-0
11/02/20 レッチェ [A]●2-0
11/02/27 ボローニャ [H]●0-2
11/03/06 ミラン [H]●0-1
11/03/13 チェゼーナ [A]△2-2
11/03/20 ブレシア [H]○2-1
11/04/03 ローマ [A]○0-2
11/04/10 ジェノア [H]○3-2
08-23 JUV1-0Chievo
08-30 Roma1-3JUV
09-12 Lazio0-2JUV
09-19 JUV2-0Livorno
09-24 Genoa2-2JUV
09-27 JUV1-1Bologna
10-04 Palermo2-0JUV
10-17 JUV1-1Fiorentina
10-25 Siena0-1JUV
10-28 JUV5-1そ
10-31 JUV2-3Napori
11-07 Atalanta2-5JUV
11-22 JUV1-0Udinese
11-29 Cagliari2-0JUV
12-05 JUV2-1Inter
12-12 Bari3-1JUV
12-20 JUV1-2Catagna
01-06 Parma1-2JUV
01-10 JUV0-3AC Miran
01-17 Chievo0-1JUV
01-24 JUV1-2Roma
01-31 JUV1-1Lazio
02-07 Livorno1-1JUV
02-14 JUV3-2Genoa
02-18 EL Ajax1-2JUV
02-21 Bologna1-2JUV
02-25 EL JUV0-0Ajax
02-28 JUV0-2Palermo
03-07 Fiorentina1-2JUV
03-11 EL JUV3-1Fulham
03-14 JUV3-3Siena
03-18 EL Fulham4-1JUV
03-21 Sampdoria1-0JUV
03-25 Napoli3-1JUV
03-28 JUV2-1Atalanta
04-03 Udinese3-0JUV
04-11 JUV1-0Cagliari
04-16 Inter2-0JUV
04-25 JUV3-0Bari
05-02 Catania1-1JUV
05-09 JUV2-3Parma
05-15 Milan3-0JUV
UEFA Champions Legue
09-15 JUV1-1Bordeaux
09-30 Bayern0-0JUV
10-21 JUV1-0Maccabi Haifa
11-03 Maccabi Haifa0-1JUV
11-25 Bordeaux2-0JUV
12-08 JUV1-4Bayern
いよいよ開幕するEURO2008 Austlia-Switzerland。
この時期は多くの予想が巷にあふれかえりますが、
まあ、競馬の予想と同じで、どれだけデータをいじり倒しても、
主観という切り口でまとめた「希望的観測」に落ち着くわけで。
それでは私の希望的観測に基づいた予想を。
◎(本命)優勝候補……ポルトガル
○(対抗)優勝候補……イタリア
▲(単穴)優勝候補……スウェーデン
△(連下)3位争い……クロアチア、ドイツ、オランダ、スペイン
以下、その理由となる3つの要素。
■要素1、主力選手のパフォーマンス
多くの有力選手は、フルシーズンを戦い抜いた直後。
疲労と緊張のピークを越えて、EURO本大会を迎えるはずです。
そんな中で、番狂わせを起こす国というのは、往々にしてビッグクラブでは1.5~2線級の選手が中心だったり、もしくはまったく無名だけど、国内リーグを圧倒的に制覇して、この時期でも余力のある選手たちが活躍したりするわけです。前回大会のギリシャ、前回・前々回大会のチェコなどはその代表例でしょう。
この理由だと、今回はスウェーデンが一番怖い。
ラーション復帰のニュースに隠れてますが、ここでズラタンが大ブレイクするのではないかと。長期の怪我明けですが、セリエA最終節に出場して得点済み。言うなれば「一戦叩いた」状態ですからね。彼が爆発するようだと、間違いなく優勝争いに絡んでくるでしょう。
グループごとに見ると、Aはチェコ。本当はトルコも加えたいところですが、国際的に評価できるFWがニハトしかいない※。Bはクロアチア、Cはルーマニア。Dはギリシャとロシアが穴気配ぷんぷんですが、スウェーデンと同組に入ってしまったのがどうか。潰し合って、スペインが得失点差で通過してしまう気がします。
※要素3
■要素2、攻撃よりも守備がカナメ
もうひとつ、短期決戦なので、攻撃力よりも守備力が重要。オープンな打ち合いを好むチームは、おおよそ勝ち抜けません。今季のチャンピオンズ・リーグでも、守備偏重の傾向がありました。欧州のトレンドと言ってもいいでしょうが、さて、守備というのはシステマチックなもので、一朝一夕で組み上がるものではないでしょう。となれば、集団としての意思疎通が鍵。国内有力クラブの選手を多数招集するのは、これを期待する部分が大きいのでしょう。
この理由だと、グループAはポルトガル、Bはクロアチア、Dはギリシャが抜けていると思えます。グループCは本来ならイタリアと言いたいところですが、カンナバーロが負傷で離脱したので、評価を落とします。CBがマテラッツィ&キエッリーニの場合、どちらもトラブルメーカーですからね……。
■要素3、国際経験豊富なストライカー
要素2と相反するようですが、もちろん点は取れる方がよいわけです。
ただし守備で相手を0点に抑え続ければ、試合に勝つチャンスは作れますから、この要素は1、2に比べると、絶対的なものではないと考えられます。3カ国のリーグ得点王を擁したフランスでも、敗退するのがサッカーです(2002W杯:アンリ、トレセゲ、シセ)。しかもそんなストライカーなら、シーズン中に全力を発揮しているのが普通。EUROはそのお釣りみたいなものです。なのですが……、そう、ズラタン・イブラヒモビッチの存在が怖いのは、1と3の要素が当てはまってしまうからです。
グループ別に見ると、Aはポルトガル(C.ロナウド)。Bは微妙ながらドイツ(クラニィ、クローゼ)。Cはイタリア(ブンデスリーガ得点王トーニ、セリエA得点王デル・ピエロ、天才カッサーノ)が頭ひとつリード。続くのはオランダ(ニステルローイ、エールディビジ得点王フンテラール)。リベリが怪我をしたフランスは、アネルカ、ベンゼマ、アンリがベストで臨める場合のみ互角。ダークホースとして期待されているルーマニアは、ムトゥ1人にかかる比重が大きすぎる気がします。グループDは繰り返しているようにスウェーデン(イブラヒモビッチ、ラーション)とスペイン(F.トーレス、リーガ・エスパニョーラ得点王グイサ、ビジャ)。ただしスペインのグイサは国際経験の面で、他国エースとの比較材料がありません。一段落として評価するべきかと。
そんなわけでグループリーグを次のように見立てました。
・グループA スイス/チェコ/トルコ/ポルトガル
1位通過ポルトガル、2位通過チェコ
・グループB オーストリア/クロアチア/ドイツ/ポーランド
1位通過クロアチア、2位通過ドイツ
・グループC イタリア/オランダ/フランス/ルーマニア
1位通過オランダ、2位通過イタリア
・グループD ギリシャ/スウェーデン/スペイン/ロシア
1位通過スウェーデン、2位通過スペイン
もし予想通りに進むと、準々決勝以降は次のような組み合わせになります。
■準々決勝
ポルトガル-ドイツ/クロアチア-チェコ
オランダ-スペイン/スウェーデン-イタリア
■準決勝
ポルトガル-クロアチアorチェコ
オランダ-スウェーデンorイタリア
■決勝
ポルトガル-スウェーデンorイタリア
個人的希望としては、完成された天才C.ロナウド VS 戻ってきた天才カッサーノの対決を見たいです。
さて、どうなりますか。EURO2008は日本時間で本日25時開幕です。
'k ´ー`)<スウェーデンとイタリアが対戦した場合、まったく読めません。イブラだけならともかく、ラーションが加わってしまうと、対処できるのかどうか……。打ち合いに持ち込んで、カモラネージ、カッサーノあたりのセンスに期待したいです。
5/30
Asia-Pacific Tour2008
home< Melbourne Victory 1-4 Juventus >away
アジア・パシフィックツアー最終戦。
Melbourne Victoryとの親善試合に1-4で快勝しています。
前半5分。マルキオンニのCKからレグロッターリエのヘディング。
後半55分。DF……ステンダルド?のクリアミスをMelbourne Victoryのメンデスがバイタルエリアからシュート。ユーベGKのVanstrattanが反応するも、ボール1個分届かず同点。
後半64分。マルキオンニが後ろから脚をひっかけられてリゴーレ。親善試合の割りにシビアな判定なので、場内大ブーイング。パッラディーノが得点。
後半89分。左サイドからのクロスをマルキオンニが豪快にヘッドで叩き込み1-3。
後半93分。左サイドからのクロスをパッラディーノが右膝上でトラップ。DFをかわしつつシュートを決めてドッピエッタ。センスの良さを感じさせる得点シーン。
YOUTUBEにupされていたFOXSPORTSのハイライト。
'k ´ー`)<デル・ピエロの引退前に、またJAPAN TOURしてくれないかな。2005年の時は、アレ、トレゼゲ、ネドベド、そしてカペッロが揃い踏みでした。今思えば豪華でしたねー。
30日、アマウリ(パレルモ)のユベントス移籍が発表されました。
これにともない、ユベントスからはMFノチェリーノ、FWランツァファーメがパレルモに譲渡されることになるのでしょう。ノチェリーノは、ラニエリがパーロに変えてレギュラーへ引き上げたお気に入り、ランツァファーメはU-23トゥーロン国際トーナメント2008優勝メンバーの1人です(所属はバーリですが、保有権はユベントスが持っていました。ジョビンコと同じ扱いですね)。つまり、イタリア人の若手有望株2人と、ブラジル人の遅咲きストライカーが秤にかけられたわけです。
アルミロンにならなければいいんですけど……。
この移籍が玉突きのキューになって、イアキンタが放出されるのでは、という噂に信憑性が出ています。イアキンタといえば07-08シーズン、アウェイのローマ戦で見せた同点弾。そのローマのアクィラーニ、あるいはリバプールのシャビ・アロンソなどとの移籍交渉に織り込まれているようです。アマウリがフィットする保証はまったくないので、チームの信頼を得ているイアキンタを残してほしいんだけどなあ。むしろ、アマウリを他クラブとの駆け引き材料に使ってしまうくらいの方が、狡猾でよかったのでは? とも思えます。ミランからジラルディーノ&グルキュフをいただくとかね。(ジラはフィオレンティーナへ移籍決定済み)
とはいえ期待の新戦力。来る08-09シーズンの活躍を期待しましょう!
'k ´ー`)<アルミロンといえば、モナコが買取オプションを行使せず、出戻りに。あああああ。
ユベントスは20日からアジア・パシフィックツアーに出発しています。
EURO2008に参加する選手(デル・ピエロ、カモラネージ、ブッフォン、キエッリーニ、グリゲラ)、及びシソコ、イアキンタ、ノチェリーノらは帯同していません。
22日は香港で地元のSouth Chinaと親善試合を行いました。
1.5軍のスカッドとはいえ、2-1のスコアで敗戦しているのが、ちょっと残念。
唯一の得点はDFのゼビナですし。
5/22
Asia-Pacific Tour2008
home< South CHhina 2-1 Juventus >away
■この試合の先発と交代選手
パッラディーノ トレゼゲ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
サリハミジッチ マルキオンニ
(1'st Vecchione) (18'st Pasquato)
チアゴ ザネッティ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
モリナーロ ビリンデッリ
ステンダルド ゼビナ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Vanstrattan
続いて24日は上海でFiat Cup 2008。これはパルマとShenua(上海申花?)が参加する45分1本勝負のトリプル・スレッド戦。
LOSE Shenua 0-1 Parma WIN
LOSE Juventus 2-1 Shenua WIN
LOSE Juventus 3-3(PK) Parma WIN
ここではなんと2連敗です。パルマが2連勝で優勝しています。
そして一行は今日26日、オーストラリアへ。
30日にMelbourne Victoryとの親善試合を行う予定となっています。
'k ´ー`)<一方、移籍市場の動き。アマウリの加入秒読みとか。金銭+ノチェリーノで合意となるようです。他にはシャビ・アロンソ、ウェイン・ブリッジ、マルケスなどの名前が浮上しています。
NEXT MATCH...5月30日20:00 FriendryMAtch Melbourne Victory戦
1958年2月6日、「ミュンヘンの悲劇」から半世紀-。
サー・ボビー・チャールトンが見つめる前で。
2008/05/21 Moscow
CHAMPIONS LEAGUE 07-08 Final
MANCHESTER.United - CHELSEA
'k ´ー`)<まだ未見であるなら、この試合は、通して見ることをオススメします。
'k ´ー`)<まだ結果を見たくない人は、ページを切り替えてください……。
○MANCHESTER.United 1-1 (PK 6-5)CHELSEA×
26分 クリスティアーノ・ロナウド
45分 フランク・ランパード
PK MAN.utd 6-5 Chelsea
テベス ○○ バラック
キャリック ○○ ベレッチ
ロナウド ×○ ランパード
ハーグリーブス ○○ A.コール
ナニ ○× テリー
アンデルセン ○○ カルー
ギグス ○× アネルカ
マンチェスター・ユナイテッドが1999年以来の優勝。リーグと合わせて二冠達成。
冷雨で滑る人工芝のピッチ、異常に走る新ボール。
(6/4修正。いつもは人工芝ですが、この日は特別にスロバキアから取り寄せた芝を張っていたとか。そんな突貫工事ものだから、かえってピッチがぐだぐだになったんでしょう……。たとえば競馬場のターフをダートで塗り固めるようなものです。)
とても最高のコンディションとはいえない環境の中、両チームともすばらしいパフォーマンスを見せてくれました。個人的にMVPはエドウィン・ファン・デル・サール。次いでカルロス・テベス、クリスティアーノ・ロナウド。チェルシーではやはりと言うべきか、決定的なシーンを止めたチェフのはたらきが際立っていました。総括すると、両チームの守備、そしてゴールキーパーの奮闘ぶりが見えやすい試合展開だったのでしょう。
思い出されるのはEURO2004、6月26日。スウェーデンとオランダの一戦は、PK戦になりました。世界レベルの大会で、過去5回もPK戦によって敗退していたオランダのジンクス。これを止めたのは、ファン・デル・サールでした。その時、デル・サールが6人目のキッカーであるロッベンに、右手人差し指を伸ばしたシーン。それは、「お前が決めてこい!!」というプッシュでした。
巡りめぐって2008年、5月21日。モニターの前で4年前のシーンを思い出し、「貴方が止めてくれ!!」と願ったファンは少なくないでしょう。
一瞬の困惑の末にロナウドが外し、一方で決めれば優勝という場面でテリーが外してしまうという、極限状態。加速度的に高まるスタジアムの緊張を止めたのは、アネルカのシュートを両の掌で弾き返した、37歳のベテランGKでした。
'k ´ー`)<近年のCL決勝の中では、04-05シーズンのリバプール対ACミラン戦に次ぐインパクトとなりました。ドログバの退場など荒れたシーンも目立ちましたが、天国と地獄が間断なく押し寄せてくるという意味で、間違いなく "美しい" 試合であったといえるのではないでしょうか。
8:デル・ピエロ
7:トレゼゲ
6:イアキンタ
5:アマウリ、ジエゴ
3:メロ、キエッリーニ、マルキジオ
2:カモラネージ、サリハミジッチ、グロッソ、カンドレーヴァ
1:カセレス、ジョビンコ、レグロッターリエ
14:デル・ピエロ
12:アマウリ、イアキンタ
7:ネドベド
3:キエッリーニ、マルキジオ
2:ジョビンコ、メルベリ、グリゲラ、ザネッティ
1:マルキオンニ、カモラネージ、レグロッターリエ、ポウルセン、トレゼゲ、サリハミジッチ
21:デル・ピエロ(得点王)
20:トレゼゲ
8:イアキンタ
5:カモラネージ
4:サリハミジッチ
3:レグロッターリエ :キエッリーニ
2:ネドベド :パッラディーノ
1:マルキオンニ :シソコ :グリゲラ
20 デル・ピエロ "リーグ得点王"
15 トレゼゲ
11 ネドベド
9 パッラディーノ
5 ボジノフ
4 サラジェタ
3 カモラネージ、キエッリーニ
2 ザネッティ
1 パーロ、デ・チェリエ、ビリンデッリ、バルザレッティ、マルキオンニ、ブームソン、ビアンコ